見どころ
行基菩薩が本尊の薬師如来像を彫り、本尊として安置したとされ、弘法大師が滞在した際に「五大尊明王」の絵を奉納したとされている。
弘法大師様と握手ができる札所でのため、是非、握手して1つだけお願い事をしてもらいたい。(真夏でもひんやりとして、受け入れていただきました。)
境内図

写真
納経

御朱印

賜弘法大師号1100年記念
大師納経
目次
Toggle 行基菩薩が本尊の薬師如来像を彫り、本尊として安置したとされ、弘法大師が滞在した際に「五大尊明王」の絵を奉納したとされている。
弘法大師様と握手ができる札所でのため、是非、握手して1つだけお願い事をしてもらいたい。(真夏でもひんやりとして、受け入れていただきました。)
御朱印
賜弘法大師号1100年記念
大師納経