見どころ
行基菩薩が十一面観音像を彫りして本尊としたとされている。 水谷しづさんの難病が回復した場所とされており、神峯の水は飲む事ができる。 札所までの道のりは細く、勾配がきついため、自転車や歩き遍路の方には難所の1つである。車遍路の方は下りで速度が出すぎないように注意が必要である。 境内はキレイに手入れされており、秋になると紅葉が美しく、心を癒される。また、神峰神社、展望台も見どころであるが、展望台までのハイキングコースはしばらく整備されていないため注意が必要です。
境内図

写真
納経

御朱印

賜弘法大師号1100年記念
大師納経