見どころ
この地を訪れた空海が箸蔵山で霊気を感じ、山頂まで登ったところ、金毘羅大権現が現れて「箸を使う人々を救うように」とお告げを受けた。これが箸蔵寺の由来となった。
また、香川県の琴平町にある金刀比羅宮の奥の院でもある。
国指定重要文化財 6、国登録有形文化財 4,県指定有形文化財 1 が存在し見ごたえのある霊場です。
また般若心経の階段も見どころですが・・・
登るのは非常に大変です。
こちらのお寺は山間部のため、ろうそく、線香をお供えする場所がありません。
境内図

写真
御朱印
