9月に行われる石鎚山ヒルクライムレースに初めて参加するため、経験者に話を聞きながのコースを試走してきました。
石鎚スカイラインを標高577mから1,449mまで駆け上がるレースで、第一区間と第二区間の合計タイムで争われます。
第一区間のゴールは標識6.2km 地点走行距離11km
第二区間のゴールは標識17.2km地点 地点走行距離7.4km
となります。
香川でトレーニングをする場合には雲辺寺もしくは、五色台の西側ルートと南側ルートの合計で石鎚山ヒルクライムのコースを想定して練習ができます。
レース自体初めてなので、接触等、不安要素がありますが、ケガをせずに完走したいと思います。
全長(km) | 21.9 | 標高(m) | 1,449 |
上り区間 | 下り区間 | ||
距離(km) | 18.3 | 距離(km) | 3.6 |
平均勾配(%) | 5.2 | 平均勾配(%) | 2.6 |
最大勾配(%) | 8.4 | 最大勾配(%) | 7.7 |
iGPSPORT BSC300を使用したルート情報です。
第一区間のスタートは「おもごふるさとの駅」
国定公園入口の鳥居まではほぼ平坦
鳥居をくぐってからは本格的な坂が始まり
鳥居から第一区間のゴールまで6.2km
平均勾配6.6%
最大勾配8.2%
となります。
標識の表示6.2km地点
第一区間のゴール付近です。
下りの区間で休憩ができますが、第一区間のゴールから20分以内に第二区間をスタートさせる必要があります。
標識の表示9.9km地点
第二区間のスタート付近です。
第二区間のゴールまで7.4km
平均勾配6.7%
最大勾配9.6%
となります。
試走のため、景色を楽しみながら走っていますが、私の場合、サイコンのメータ計を見ない方が気が紛れて楽に登れます。
下り区間のヘアピンカーブ
石鎚スカイラインは追い越し禁止
レースに選出されるルートだけあって非常に走りやすいです。
個人的にはサイクリングと登山で「石鎚神社 奥宮 頂上社」で行ってみたいと思いました。
ゴール地点には「石鎚神社 土小屋遙拝殿」があり、登山者や参拝者でにぎわっています。